自動車保険のロードサービスについて。自動車保険とJAFのロードサービスの違いは?
「ロードサービスが無料で付いてくる!」と言っている自動車保険のCM、最近多いですよね。
でも、自動車保険のロードサービスってどこまでしてくれるの?ロードサービスってJAFなんじゃないの?自動車保険とJAFのロードサービスの違いは?
今回は、ロードサービスについて調べてみようと思います。
1.自動車保険のロードサービスはどこまでしてくれるの?
まずはロードサービスとは、自動車の急なトラブル・・・例えばバッテリーが上がったり、タイヤがパンクしたりして走行出来ない時に、専門のスタッフが助けにきてくれるサービスのことです。
ロードサービスといえば、専門業者のJAFがすぐ思いつくのですが、自動車保険にもロードサービスが付帯されているのです。
実は、自動車保険のロードサービスも、手厚いサービスを提供しているのです。
■チューリッヒ保険のロードサービス
業界最高レベルの無料ロードサービス|自動車保険はチューリッヒ
チューリッヒのロードサービスは、拠点数が全国に9,500箇所あります。
また、保険契約1年目から、全てのロードサービスを受けることができます。
・無料レッカー範囲は100kmまで無料
・修理後車両引取費用は全額補償、修理工場から自宅までの距離制限は無し
・レンタカー費用は24時間無料
・宿泊費用と帰宅費用は搭乗者全員分全額補償
・ガス欠時のガソリン給油作業は、ガソリン代10リットルまで無料
・キー閉じ込み時の解錠作業、キー紛失時の解錠、キー作製も無料
・同伴していたペットのペットホテル代や帰宅費用も補償
あと、バッテリー上がり時のジャンピング作業、パンク時のスペアタイヤ交換、各種オイル漏れ点検と補充、エンジン冷却水補充、各種灯火類のバルブ交換なども無料です。
■ソニー損保の場合
ロードサービス|自動車保険はソニー損保
ソニー損保は、全国に9,000箇所のサービス拠点があり、24時間365日サポート可能です。また、ほとんどのサービスメニューで作業時間の制限がありません。高速道路上でのトラブルにも対応可能です。
バッテリー上がり、キー解錠、タイヤのパンク、ガス欠した時のガソリンお届けなどの応急作業も対応できます。
また、事故や故障により自力走行不能となった場合、最寄の修理工場などにレッカーを牽引、その牽引については50kmまでは無料サービスします。契約1年目からサービス可能です。
ご自身の指定する工場にも運ぶことができます。
その他、修理工場で修理された車を、自宅まで無料搬送できます。搬送距離の制限は無し、ご自身で引取る場合は、修理工場までの片道1名分の交通費を1万円まで補償します。
車の脱輪・落輪した場合は、レッカー車1台で対応可能なもの(タイヤ1本分まで)については、無料で引上げ作業をします。
契約2年目からは、ガス欠時のガソリン補給作業は、ガソリン代10リットルまで無料。エンジンオイル代、冷却水代も無料になります。
■アクサダイレクト(AXAプレミアムロードサービス)の場合
自動車保険のアクサダイレクト | AXAプレミアムロードサービス
AXAプレミアムロードサービスは、全国に9,501ヵ所のサービス拠点があり、24時間365日無料でサポートします。
バッテリー上がりの応急作業、点検・交換作業のサービスを受けることができます。
ガス欠時の燃料補給作業は無料、エンジンオイル・冷却水補充作業もできます。
また、積雪時に路面で自力走行できなくなった場合の引出し作業や、スペアタイヤ交換作業、カギ閉じ込み時の解錠作業もできます。
他には・・・
・ロードサービスセンターが指定する最寄修理工場まで、距離の制限無く無料でレッカー移動できます。
・落輪1m以内までの落輪引き上げを無料で行います。
・修理後の車を指定先へ搬送できたり、修理後の車を自分で引取りに行く場合は、引取り費用の片道交通費を1名分お支払い(引取り費用の限度額は5,000円)。
・搭乗者全員分の宿泊費を1泊までお支払い、また当日または翌日に帰宅する場合の交通費を、搭乗者全員分お支払い。
・当日帰宅不可能な場合の、契約車に同乗していたペットの宿泊費を1泊までお支払い
・飛び石などでガラスが破損した場合、指定先まで出張し、修理交換作業が出来る専門業者を紹介します。
いかかでしょうか?
保険会社のロードサービスも、たくさんのサービスがありますね!
しかも、全国にサービス拠点が何千箇所もあったのですね!
ただし、保険会社によっては、保険期間中1度だけ無料だったり、契約2年目から受けられるサービスなど、制限があるので、ちゃんと調べてみて下さいね。
2.JAFと自動車保険のロードサービスの違いって?
自動車保険にもJAFにもロードサービスが付いていますが、この2つはどう違うの?
実は、自動車保険とJAFのロードサービスは、1つだけ違う点があります。
自動車保険は「車にかけるもの」ですが、JAFは「人にかけるもの」。
つまり、サービス対象が違うのです。
■JAFのロードサービス場合
JAFのロードサービスは、「JAF会員に対してのサービス」なので、JAF会員が運転もしくは同乗していた車であれば、どの車でもサービスを受けることが出来ます。
原付を含むバイクも対象です。
契約車以外の車も運転する場合は、JAFに加入していたほうがいいのかもしれません。
JAFは入会金2,000円・年会費4,000円(1年分のみの場合)がかかりますが、会員ならロードサービスを何度使っても原則無料(作業内容によっては有料の場合あり)、自然災害時のトラブルにも対応します。
また、JAF会員限定で、損害保険会社のJAF会員優遇サービスも受けられることができます。
これは、通常のJAF会員サービスよりも優遇されたお得なサービスが適用されます。
提携の保険会社によって優遇サービスが異なっているので、下記のホームページで詳細を確認されて下さい。
JAF|ロードサービス|自動車損害保険加入者への優遇サービス
ちなみに、JAFのホームページを見ると、2015年10月のロードサービス実施状況は188,438件(うち二輪6,738件含む)でした。
JAFの出動理由(四輪)の1位はバッテリーあがり、タイヤのパンクだったそうです。
JAF|ロードサービス|データで見るロードサービス
■自動車保険のロードサービスの場合
自動車保険のロードサービスは、「契約車両に対してのサービス」なので、契約車両を誰が運転していても、サービスを受けることが出来ます。
ただし、契約車両以外は対象外です。
契約車両しか運転しないのであれば、自動車保険のロードサービスだけでもいいかと思われます。
自動車保険は、ロードサービスの利用回数に制限はありませんが、保険会社によっては、バッテリー点検や交換、ジャンピング作業などは、保険期間中1回に限っているところもあります。ただし、利用制限といっても全くしてくれない、というわけではなく、有料でのサービスになるだけなのだそうです。
3.ロードサービスを利用したら、等級が下がっちゃうの!?
いくつかの保険会社のロードサービスのページを見ると「ロードサービスを利用しても、保険料と等級には影響されません!」という文字が。
実は、バッテリーがあがったので、契約している保険会社ではなく、JAFを利用した人のほとんどが「保険会社のロードサービスを利用したら、等級に影響が出て、翌年以降の保険料が高くなりそうだったから」だそうです。
もっと使える自動車保険のロードサービス徹底比較 ~自動車保険 VS JAF~|保険スクエアbang! 自動車保険
ロードサービスを利用したら、保険料の等級には何も影響がありません。
しかし、等級に影響しないのは「ロードサービスを利用した場合のみ」です。
例えば、バッテリー上がりやタイヤのパンクで保険会社のロードサービスを利用しても、等級には何も影響がありません。
バッテリーあがりは事故ではないですよね。
ロードサービスを使ったら等級は下がるのか | 自動車保険の見積もり・比較をする前に!
ロードサービスのみの利用は、保険の等級には影響がありませんので、
突然のバッテリー上がりやタイヤのパンクなど、急な車のトラブルが起こったら、迷わずロードサービスを利用しましょう。
おまけ.もうすぐ年末年始!年末年始、車のトラブルで多いのは?
JAFのデータによると、昨年(2014年)年末と、今年(2015年)年始のJAFの救援依頼内容は、一般道路の1位はバッテリー上がり、高速道路の1位はタイヤのパンクでした。
ちなみに、高速道路の3位には「事故」が入っていました。一般道路でも事故は6位でした。
年末年始は高速道路や主要道路の渋滞が増えますので、車のトラブルや事故には最も気をつけないといけません。
お正月早々、事故をして最悪な年明けにはしたくないですよね。
皆さん、車のトラブルや事故には充分気をつけて、楽しい年末年始を過ごして下さいね!
- - 関連記事 -
- ついに自動運転が実用化へ!自動運転車について調べてみた
- 自動ブレーキが義務化に!自動車保険への影響は?
- バイク保険とは?自賠責保険と任意保険の違い、任意のバイク保険の概要について
- テレマティクス保険とは?保険料を安く抑えられる新しい保険!
- ダイレクト自動車保険とは?代理店の自動車保険とはどう違うの?
- 耳や言葉が不自由な方でもFAXやインターネットで自動車保険の事故対応が出来る
- ゴールド免許の人は本当に保険料が安くなるの?リスク細分型自動車保険とは